SSブログ

斑入り風(?)黒松のその後 [黒松]

昨日今日と過ごしやすい日が続いていますね。

先週は東京支部の例会でした。
内容は「松の短葉法」「夏場に出来ること」などなど。



え〜〜〜。では、以前ブログでご紹介した、
涙の「斑入り(風)黒松」のその後を。

じゃ~~~~ん。

0717_kuro03.jpg

「ふ★っ★か★つ」
おかげさまで、元気になりました!


他の子と比べても、遜色のない緑の濃さです。
よ、良かった…!!

0717_kuro05.jpg


魔法のアイテム「鉄くぎ」は…。

0717_kuro02.jpg

うふふ。しっかり錆びてますよ!

アリナシで比較してみよう、なんていう心の余裕はなかったので(苦笑)
はっきりとは言えないのですが、多少の効果は、うん。
やっぱりあったと思います。


ここから、

0114_02.jpg

こうですからね!

0717_kuro01.jpg



ちなみにこちら、ローソク芽のノビがイマイチだったので、
春のミドリ摘みは行っていません。
例会で見ていただき、今年は芽切りもしないことに決めました。

・もともと古い木なので、あまり樹勢が強くないこと。
・冬の養生時にさらに調子を悪くさせてしまったこと。
・去年一度やっていること。 などなど。

0717_kuro04.jpg
(左の新芽のような状態が多い。去年の古葉も弱め)

2番芽が出てこない可能性があるから、無理にしないほうが良いよと
アドバイスをいただきました。

やっぱり直接お話を聞いたり、見てもらったりするのって大切だなぁ。

これ、去年は、な〜んにも考えず、やってしまったのですよね。
本やネットには必須の作業と書いてあったので…。
ローソク芽なんて全然伸びず、根元からいきなり芽が開いてきてるけど!?
なんて、焦ったりもしました。
嗚呼それなのに、色々とやってしまってゴメンナサイ…。苦笑

今年はグッとこらえて見守ります。

タグ:黒松 芽切り

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。