SSブログ
前の10件 | -

梅の花が咲きました [冬至梅]

いい香りがする…、と思ったら

tojibai.jpg


冬至梅が咲き始めました!



この子は盆栽を始めてすぐの頃に手に入れた
我が家で2番目に大きな樹です。
雨の日も風の日にも負けず、台風の日の出しっぱなしにも負けない(←いわゆる、ほったらかし)
手のかからない良い子でして…。苦笑
今年もかわらず、たくさんの蕾をつけてくれました。


棚場が変わり、日照時間が長くなったせいか、去年よりもモリモリの花付き!
開花の時期も去年より1週間ちょっと早い感じです。



一方、発泡スチロールで管理中のミニサイズ、「米良」は

mera.jpg

もうちょっと先かな〜?



このサイズで卓上お花見ができる幸せ…
プライスレス。笑

あけまして、名品展/2 [展示会]

名品展・写真の続きです!


2015_mh10.jpg

2015_mh14.jpg

2015_mh05.jpg

2015_mh04.jpg

2015_mh19.jpg

2015_mh03.jpg

2015_mh13.jpg

2015_mh01.jpg

2015_mh08.jpg

2015_mh18.jpg

2015_mh02.jpg


近々、日本小品盆栽協会のwebにて
全景の写真がアップされると思いますので
その時には、またあらためてご紹介いたしますね。


ではでは

よいいちねんと なりますように

タグ:名品展

あけまして、名品展/1 [展示会]

あけましてめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
あいかわらずのスローペース更新ですが忘れられない程度に……
が、がんばります!

+++

日曜日に第44回全国小品盆栽名品展に行ってきました。

名品展は日本小品盆栽協会主催の展示会。
全国の約70点300余点が一同に展示されます。
各支部ごとに個性が見えるのも楽しみのひとつですよね!
ひとつの会場の中でいろいろな飾りを拝見できるので嬉しいです。


meihinten_dm.jpg


お正月らしく実や花がたっぷりの華やかなお席、
そぎ落とした中に景色が立ちのぼる、キリリとした端正なお席、
古色あふれる樹やお道具の堂々たるお席…。
鉢に添配に石に、新春を感じさせてくれる
細やかなしかけもいくつもありました!!

あ、私が勝手に感じただけかもしれませんが…!(@_@;)


+++

そんなこんなで、お昼も忘れ
朝からたっぷり堪能させていただいていたのですが
この日は終了が早い最終日!
気づいたのが、ちょっと遅すぎましたね…。

撮り忘れ、逃し、ブレ(苦笑)が多いためほんの少しだけご紹介します。
席の一部を切り取った写真のみなのですが、
きっと他に、もっと素敵にご紹介して下さる方がいるはずですのでご容赦を〜★(←オイ)

2015_mh16.jpg

2015_mh07.jpg

2015_mh12.jpg

2015_mh15.jpg

2015_mh06.jpg

2015_mh09.jpg

2015_mh06.jpg

2015_mh17.jpg



タグ:名品展

続・冬が来る前に [実もの]

前回に引き続き、秋の写真撮りだめシリーズ。

+++ムラサキシキブ

会の某先輩からいただいた大切な樹。
写真ではわかりにくいですが、古い幹肌が大好きです。
樹も鉢も、さらにその上の先輩から譲っていただ思い入れのあるものだよと
聞い(てしまっ…)たので、我が家の「要・最重要★警備」樹の内のひとつですw

水大好っ子なので、夏の管理はヒヤヒヤでした〜。

murasakishikibu01.jpg

無事実を留め(前の管理のたまものですがw)
元気でいてくれているので、ひとまずウチの棚をお気に召してくれたのかな。
よ、よかった…。

murasakishikibu02.jpg


+++ハリツルマサキ

この子もピラカンと並ぶ、実なり初心者向きでしょうか。
オス樹を横に並べておいただけで、ワサワサと実を付けてくれました。

haritsuru01.jpg
黒ポットで失礼

ハートの実がカワイイですよね。
カワイイんですけど

haritsuru02.jpg

この時期、こんなに盛りだくさんだと
なんというか、微妙な気持ちになってしまうのは
やさぐれてる私だけ…?


…えっと。
気を取り直して草物を

+++姫リンドウ

rindo.jpg


+++野紺菊

nokongiku.jpg


+++ムラサキサンゴ

murasakisango.jpg


+++なんだかわからない飛び込みの草

kusa.jpg

この、飛び込みの草って言葉。
ようやく私にも使う日が訪れましたw

夏前くらいからかな。
淡い薄紫色の花が、色々な草の脇でちらほら咲き出しました。
比較的長い期間、順番にゆっくりと咲いてくれるます。
ジャバジャバ水をかけても平気なので(←オイ)、強い子ですね。

ムラサキなんちゃら…、って聞いたような気がするのですが…。
名前をご存じの方、教えていただけると嬉しいです。


冬が来る前に [実もの]

昨日今日と雨が続いていますね。
う〜。寒い! マウスを持つ手が震えます!

この雨で、落葉樹の葉がたくさん落ちて
すっかり冬っぽくになるのかな。


+++ピラカンサ

去年の展示会で飾った子(逆向きで)です。
今年も元気に実を付けてくれました!

pirakan02.jpg

pirakan01.jpg

去年の失敗を活かして、しっかりガード。
鳥さんにもってかれずにすんでますw



+++小マユミ

komayumi01.jpg
11月上旬

komayumi02.jpg

              ↓

komayumi03.jpg
11月下旬

オレンジの実のはじけ具合がたまりませ〜ん。
紅葉の鮮やかな色も大好き!

今年はツタの葉が早くに落ちちゃったんですよね…。(←きっと私の腕のせい)
ウチの棚ではもみじが上手くいかないので(←もちろん私の腕のせい)
秋を感じさせてくれる数少ない樹です。



どちらもそろそろ実をはずしてあげないとね。
もう少しだけ楽しみます。

ケヤキは三方根 [取り木]

ただ今、「今いる子と向き合おう月間」中です。
6月末、チリメンと一緒に取り木をかけたケヤキ。


今年の春から夏にかけて、水やりするだけで精一杯の時期がありまして…。
取り木中ということに甘えて、ほとんど手入れをせずに過ごしてしまいました。

某先輩からの恐ろしい予言もあるし(!!)
心配してたのですが…。

1108_keyaki.jpg

じゃ〜ん!
成功してました★

片根じゃないもんね〜♪
八方根とまではいかないけど、三方根ぐらいはありました!
あ、写真はですね。チリメンの植え替えの途中で電池が切れたので
この仕上がり後の写真しかありませんが…。ほ、本当ですよ!?


ちなみに、こちらの取り木方法は結束法。(環状剝離はなし)
せき止めてふくらんできたところ(針金をまいた上のところ)に、
そのまま土と水苔をセッティングして待つだけという
初心者に最適の方法で行いました^^

よし!
枝はひどいことになってるけど、とりあえず、よし!
…とします。苦笑

タグ:ケヤキ

魔の展示会週間 [展示会]

おっと、また広告を出してしまいました。 消さなくちゃ、消さなくちゃ。苦笑

…コホン。
秋は盆栽シーズンですね。
この時期、至る所で展示会やイベントが行われていますので
週末は基本、出ずっぱりになります。
東京支部の展示会後、今年もたくさんの展示会に伺いました。
「きらく会」さん、「花樹会」さん、ありがとうございました。

+++

そして、先週末は、「清香会」さん、「東芳会」さん、「秋雅展」。
それに「一木一草話」さんの秋の豆盆栽展と盛りだくさん!
一日じっくりお邪魔したい、でもいろいろ品物もゲットもしたい〜という
二つの気持ちに引き裂かれつつ、ハシゴすることになる魔の週間(!!)です。

展示会の素晴らしさはもちろんのことですが、
今年はいろいろな会場で、初めてお会いする方、
今までお顔やお名前を拝見していても、ご挨拶するチャンスがなかった方々とも
お話できる機会があり、とても楽しく、濃く、幸せな時間を過ごせました。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました!

ちなみに、わたくし、この期間の最終日、ひさしぶりに知恵熱をだしまして…。苦笑
な〜んにもしてない私ですら、この疲労感。
展示、運営された方の大変さは、どれほどのことか…!!
本当にお疲れさまでした。今年も素敵な展示会をありがとうございました。


+++

さて、一木一草話さんの秋の豆盆栽展は、
もう少し会期がありますので、ご紹介させていただきますね。

●秋の豆盆栽展・伊藤屯洋鉢展

ichimoku.jpg

10/25~11/9 11:00~19:30
一木一草話…東京都渋谷区上原1丁目2-18
小田急線代々木八幡駅、千代田線代々木公園駅 徒歩3分
tel. 03-5738-3741 ※期間中無休

遅めの時間までやっていますので、
会社帰りなどに、ふらりと寄れますよ〜!


タグ:展示会

チリメンの取り木結果 [取り木]

少し前の作業ですが、
6月末にかけたチリメンの取り木をはずしました。

樹自体は元気なので大丈夫なはず…と思いつつも、
外見からは、ま〜ったく判断が付きません。

chirimen01.jpg

ダメだった場合を考えて、黒ポットの端を
ちょっとだけ覗いてみることに。

……ちらっ。

chirimen02.jpg

わ〜い! 出てました!!

chirimen03.jpg

こんなにもっさりと!w

優しくほぐして根の場所を確認。その少し下で切りはなします。

んん?

chirimen04.jpg

あれ。

chirimen05.jpg

環状剝離した部分より、関係ない上のところからのほうが
いっぱい発根してる気が…。
……形成層の処理が甘かった? それともこういうもの…?


…ま、まあ、うん。ヨシとしましょう!
とりあえず、成功〜!!!

切り口にカットパスタをつけて、鉢に入れました。
水苔を切らしているので、ネットでガード。

chirimen06.jpg

チリメンは暖かいところ好きなので、
これからの寒い時期はちょっと心配ですよね。
棚下に置いて、ストーカーちっくに見守りたいと思います!^ ^

chirimen07.jpg

がんばった、この子もね。

「第38回 東京支部展 小品盆栽フェスティバル」のお知らせ [展示会]

いよいよ明日から
「第38回 東京支部展 小品盆栽フェスティバル」の開催です!

tenji01.jpg
※展示の席はまことさん。ハガキの制作はbonさんです。

tenji02.jpg

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「第38回 東京支部展 小品盆栽フェスティバル」
日時/2014年9月12日(金)~14日(日)
   10:00~16:30(最終日は16:00まで)
会場/上野グリーンクラブ 2階展示場

※12日(金)と14日(日)は「基礎講座(無料講習会)」あり。
・12日(金)13時〜14時…「小品盆栽を作る3要素」
・14日(日)13時〜14時…「豆盆栽の作り方」

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

会期中は1階に盆栽屋さんたちの売店もたくさん出ていますので、
お買い物も楽しめますよ!

みなさまのお越しをお待ちしています。


ケイトウ咲きました。 [草もの盆栽]

ケイトウ咲きました。
お盆休み、ありませんでした。

0822_keitou01.jpg

………コホン。

え〜、種まきが6/22
芽出しが約1週間後の6/27
1か月半後の8/15ごろから花芽が開きはじめました。

双葉の次の葉がでたころに、
勢いの強すぎるものは間引いたり、切り詰めたりして調節。
鉢穴からガンガンはみ出してくる根も順次カットしています。


0822_keitou2.jpg

半日陰に置いていたので、茎がのびてしまいましたね。
薄い鉢だからと、ちょっと過保護にしすぎたかも…。

花芽が開く前のものもいくつかあるので、
もう少し日当たりの良いところへ移動させてみようかな。


+++

久保みねヒャダ、ご覧になってる方、いらっしゃるでしょうか。
これはGWの時の歌ですが
http://www.nicovideo.jp/watch/1396579567

「二度寝をしたら〜、社会的に死ぬ〜」というフレーズが
私は頭から離れません〜!!
タグ:ケイトウ
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。