SSブログ

支部展展示席と今年の教室を振り返って [展示会]

は〜い。あいかわらずののろのろ更新です!

10月・11月は盆栽日和〜。
「きらく会さん」「花樹会さん」の展示会にお邪魔したり
安行巡りにご一緒させていただいたり…。
(みなさま、楽しい時間をありがとうございました!)

いろいろとご紹介したいことはつきないのですが、
ちょっとバタバタしていまして…。
ようやく仕事が通常運転に戻りましたので、
遅ればせながら、ブログ復帰させていただきます。笑

+++

まずは、先々週日曜日の東京支部の例会を。(←遅っ!苦笑)
今回の教室のテーマは9月に開催された「東京支部 盆栽フェスティバル」の
『支部展展示席と今年の教室を振り返って』。
展示席それぞれの講評をお話いただきました。

景色のイメージや飾・添配の裏話(?)などを
展示されたご本人からもお話が聞ける、とってもいい機会でした。


え~、実は私、前回の「東京支部 盆栽フェスティバル」での
自分の席写真を、ぐずぐずと掲載せず、ほったらかしにしていまして…。
今更ですが、UPさせていただきますね。

0921_tenji01.jpg
左より、ピラカンサ/黒松/糸トクサ

1029_tenji03.jpg1029_kuromatsu.jpg1029_tenji04.jpg
拙い席で恥ずかしいので、景色諸々はご想像にお任せします…!

自分が作っていきたい木のサイズも、まだわからず、決めきれない。
それが決まらないので、お道具のサイズもわからない…。
背伸びして、無理に揃えるのも違う気がするし…。
と、悩みに悩んで、流木を使うことに決めました。
一年目で、なにも知らないからこそできた「飛び案」ですね。
(ねこだまし、のような感じ?苦笑)

候補に考えていた深山海棠が落果しちゃったとか、
(azeさん、ありがとうございました!)
それに合わせて考えていたハゼが使えなくなったとか、
糸トクサが無事夏を越せるかどうかであわてたとか、
色づいた実物が飾れないなら、鉢をもう少し華やかにしたほうがよかったのになとか、
ま~ぁ、色々とありましたが…!苦笑

それでもなんとか無事飾ることができたのは、
素敵★先輩方のサポート&アドバイスのおかげです。
本当にありがとうございました。

中でも、「今の自分ができることでいいんだよ」と温かく見守って下さったT講師、
会のみなさまにあらためて感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、人見知り&基本逃げ腰の私に、色々と声をかけて
お仲間に誘って下さる若手先輩&同期の支部メンさん
いつもありがとうございます!これからもよろしくお願いします!

今週末のいろいろ [展示会]

ずいぶん涼しくなってきましたね。

盆栽の秋がはじまりました。
各地で展示会&イベントラッシュです!

kiraku_01.jpg

kiraku_02.jpg

●きらく会ミニ盆栽展(展示会)
2012年10月6日(土)〜7日(日)/10:00〜17:00(最終日 16:00)
上野グリーンクラブ

志水さんご所属の「きらく会」さんの展示会。
(先日はありがとうございました! とっても勉強になりました〜!)
鉢や飾などもご自身でお作りになられる方が多い、きらく会さん。
毎回、遊び心のある、面白い試みをされているのだとか……!
とっても楽しみです!


+++


ichimoku.jpg

●秋の豆盆栽展(イベント)
〜8日(月)まで/11:00〜20:00/一木一話草
こちらは都会のオアシス「一木一話草」さんの
新作鉢と豆盆栽のイベントです。


+++

ただ今、「休みの前後は倍働け」の法則が発動中!!!涙
負けないも〜ん!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。