SSブログ

残念な予感 [盆栽全般]

鉢を通った水がお湯に変わる季節。
残念な予感到来です…。


みなさんに色々うかがって
再チャレンジした雅バラの挿し木。

こことか(雅バラ)
0629_02.jpg

ここ…!!(黄金シダ)
0629_06.jpg

葉っぱが枯れてきています!!!


これ、最近の日差しのせいじゃないんですよ。
先週頭くらいから、少しずつこんな感じに…。
葉焼けというよりは、枯れてきている感じです。


う~~ん。なんでだろ~?

水切れ防止&挿し穂動かさない作戦(?)で、
しっかり鉢下から水をすわせるようにしてたんだけどなぁ。
今度は水をやりすぎた? それとも挿し穂の選び方が悪かった?

多肉植物のヒダカミセバヤは、かわりなく元気なんですけどね…。

+++

それに引き換え、以前から無造作にポットに突き刺していた姫雪ノ下。
無事定着しました!
わ〜い。うれしくなって移し替え~。

0629_01.jpg

少し鉢が大きかったかな?

一部にうっすら残っていますが、これ、もとは斑入り。
前の株に比べて、白の縁取りが少なくなっています。

元気じゃないから?と思いきや、
すぐに、またまたびろーんと新しいランナーが!
無事成長中、ってことですよね!

かんばれ〜。今度はもっと豆鉢にしてみようかな。

+++

つぼみ咲きました 

南天
0629_03.jpg

姫ギボウシ
0629_07.jpg


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

まこと

妹のほうさん、こんばんは。

 まだ枝本体は緑ですから、うまくいけば新しい葉が出て来るかも?
 うんん、どうでしょうか笑。
 元気な木から、
 切り口きれいに穂を取り、
 切り口から水を吸い上げるために葉っぱを適度に付けて、
 なるべく肥料分のない土に動かないように、切り口を傷付けないように固定!
 ほうら、もう挿し木名人です笑。

 つまりは枝が枯れたり腐ったりするまでに、
 枝の中のエネルギーで根を作ってもらう、って感じです。
 ダメなものも出て来て当然ですから、
 沢山挿して、コツを探りましょう!
by まこと (2011-07-01 22:39) 

aze

始めまして、まことさんの年のとった後輩です。
挿し木は基本が解れば簡単です。と皆が言います。
市販の赤玉土や鹿沼土の葉と葉が触れ合うくらいの間隔で挿して鉢皿などを鉢の下にひきその中に綱に水を入れておくとよい。後諸々はまことさんの言う通りです。
そして一番の秘訣は本などで発根しやすい種類を調べ挿し木する。
自信がつけば何でも上手く根が出るようになります。
それと、写真の南天は岩南天(つつじ科)だと思います。所謂南天はメギ科の低木でやはり6月ごろ開花冬季赤い実が小鳥がよろこんで食べています。
それでは又永福町でお会い出来ることを楽しみにしています。
by aze (2011-07-02 20:36) 

妹のほう

>まことさん
まことさん、こんばんは。
残念ながら私、雅バラには嫌われているようで…。苦笑

きっと今回は「動かさない」がダメだったんだと思います。
水やりは慎重にと鉢底から吸わせるようにしていたのですが…。

写真の黄金シダ、おもいっきりコケてますものね。苦笑

元気な子もいくつかは残ってくれているので
希望を捨てず、がんばってみますね〜。

目指せ、せめて「挿し木凡人!」です。笑
by 妹のほう (2011-07-02 23:46) 

妹のほう

>azeさん
azeさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
アドバイスいただけて嬉しいです!

はい。挿し木の間隔、開けすぎででした…!
しかも、大きめ(しかも深い)のプランターに挿したのも
良くなかったのかも…?と思っています。
水やりのときに、鉢が水にたまりがち(水はけが悪い感じ)だった
ので、挿し木が動きやすい状態を作ってしまっていたのかな、と。

もう少しきちんと基本を勉強しないと、
「挿し木凡人」もまだまだ遠いですね。苦笑
ぜひぜひ、これからもご指導をお願いします!

+++

azeさんにいただいたザクロ、もうすぐ花が咲きそうですよ。
毎日楽しみに待ってます。

by 妹のほう (2011-07-02 23:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。