SSブログ
雅バラと黄金シダ ブログトップ

挿し木は甘くない [雅バラと黄金シダ]

+++雅バラ/バラ科 落葉小木…初夏にピンクの花、秋に赤い実がなる


雅バラが咲きました。
先月末あたりから、ちらほらと。

0606_miyabi00.jpg0606_miyabi02.jpg

ほったらかしで延び放題でも、枯れても、
虫に食べられて葉がスカスカになっても(!!)
次の年にはしっかりと花をつけてくれる、カワイイやつ。

こんなに元気なら、きっと「挿し木」で増やすのもいけるよねーと
簡単に思っていたけれど…。


がーん。
春に始めた挿し木は「全滅」。
世の中そんなに甘くはなかった!!
時期が悪かったのか、選んだ枝が悪かったのか…。


ま、一番は初めてなのに適当にやった私、ですよね。残念…。

ちゃんと、勉強します。


0606_neko01.jpg
「そんなに世の中甘くない」

この時期になると隣家の物置の上に出現するノラの黒猫。(心の中では勝手に「ボス」と命名)




今は秋です [雅バラと黄金シダ]

+++雅バラ/バラ科 落葉小木…初夏にピンクの花、秋に赤い実がなる


あれ?

いま、なんか、ピンクのが…

101106_02.jpg

雅バラが咲いてるよ!?



花は初夏! 6月に咲いたはず!
で、秋なら実のはず!!

しかも、9月に私、
葉枯れさせちゃったはず…!!!

そのせいか、花心が白っぽいし
まわりの葉も含め、ちょっと弱々しい感じだし…。




101106_01.jpg


…ま、いっか。
カワイイから。(ホントに?)


タグ:雅バラ 開花

後悔先に立たず [雅バラと黄金シダ]

きのう今日と、少し涼しかったですね。
鉢底からこぼれる水が冷たくなってきました。

台風のせいかな。
空の雲もなんとなく秋な感じ。

0909_sora.jpg


+++

9月頭に遅めの夏休みをとって
3日ほど神戸に帰っていました。
留守時の水やりじたくも、かれこれ数回目。
なれたもんです。

お風呂場にうつす
出かける前にたっぷりと水をやる
二重鉢にする
(受け皿になる外鉢に10mmほど水を張ってごまかす)


が、今夏の暑さは甘くなかった…!

0909_miyabi01.jpg0909_miyabi02.jpg

雅バラが葉枯れしてしまいました…!


0909_miyabi03.jpg
悲しいけど、こうなると黄色い部分はもとに戻らない…。
ちょっと指先が触れただけでも、ハラハラと散ってしまいます。

虫らしきものや、病気っぽい感じは見当たらないので
原因はやっぱり水枯れなのかな。

根まで痛んでないといいけど…。




本来、二重鉢とは下の平鉢に砂や土を敷くことだそうです。
鉢と一緒に土全体に水やりをすることで、暑い夏の水切れを防ぐとのこと。
3日程度なら、水で濡らしたタオルを鉢に巻き、鉢ごとビニール袋に入れて
くくっておくという方法もあるようです。

はい。
八個もあるし、一個一個、くるむの大変だしなー、とか
ベランダ盆栽だし、土のその後の置き場所がないもんなー、とか
思って、手を抜いた私がすべて悪いのです…。

ごめんねー。


咲いた! [雅バラと黄金シダ]

+++ 雅バラ/バラ科 黄金シダ

雅バラが咲きました。可憐!! 
12mm程度の小さな花。なんとなく和風な感じですね。

0601_miyabi01.jpg0601_miyabi02.jpg

0601_miyabi03.jpg
全体像はこんな感じ。
ワサワサとのび放題です。

剪定したいのをグッと我慢して
この日を待っていたんです!
まだまだつぼみもいっぱい。 楽しみー。

はじめての盆栽 [雅バラと黄金シダ]

+++ 雅バラ/バラ科 落葉小木 …初夏にピンクの花、秋に赤い実がなる
+++ 黄金シダ …秋に赤褐色、冬に黄金色になる

miyabi_01.jpg
去年の秋に仕立てた初・盆栽、
雅バラと黄金シダ。




つぼみがチラホラ。
今年もそろそろ咲いてくれるかな…?

miyabi_02.jpg













前回は、雅バラに虫がついて、あっという間に茎だけにされてしまいました…。
黄金シダも日焼けをさせてしまい、金色どころか一気にまっ茶色に…。
はじめては、失敗だらけです。

miyabi_03.jpg
このフサフサに、虫再来!?、と
何度驚かされたことか…。苦笑

手のかかる子ほど、カワイイんですけどねー。

雅バラと黄金シダ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。